村田崇徳(パリ和菓子職人)経歴やプロフィールは?画像や口コミ評判も!

どうも kakisanです。

 

皆さんは和菓子が好きですか。

 

熱いお茶と和菓子の組み合わせって大人のデザートとしては最高ですよね。

 

3時のおやつで糖分補給するのにもってこいです。

 

私は1個じゃ我慢できないので2、3個は食べちゃいます^^

 

和菓子は味ももちろんですが、その作りの繊細さが
日本特有の文化と言いますか、世界に誇れるお菓子だと思います。

 

もちろん海外のデザートも素晴らしいですけど
日本の和菓子に勝るお菓子はないと断言したいです!

 

そんな和菓子を作るには職人さんがいらっしゃって
何年も修行を重ねてるんですね。

 

日本には老舗の和菓子店が数多く存在しますが
今回ご紹介するのは、2018年1月4日に放送される
「和風総本家」にフランス・パリで和菓子を作る職人さんが紹介されます。

 

一体どんな方なんでしょうか。

スポンサードリンク

目次

プロフィール

出典元:azuki

 

名前:村田 崇徳(むらた たかのり)

生年月日:1978年

出身地:愛知県碧南市

 

村田崇徳さんはご実家が老舗の和菓子屋さんです。

 

祖父の代から続いてると言うことなのでご
自身も実家の家業を継ぐために東京製菓学校へ進学しました。

 

幼い頃から和菓子を見てきて育ったので
将来は自分も和菓子店をやるといった考えだったんでしょうね。

 

卒業後は、京都の和菓子店で4年間修業をしていて
そろそろ実家を継ぐといった頃に
お兄さんが勤めているパリの洋菓子店に遊びに行きました。

 

和菓子とは違いますが兄弟揃ってと言うか
家族揃ってお菓子作り一家なんですね。

 

海外のお菓子や文化を学ぶために
しばらくその店で働くことになりましたが
和菓子に対する気持ちは大きくなるばかりでした。

 

和菓子から離れてみることで
和菓子への思いがだんだんと大きくなったんでしょう。

 

この洋菓子店での経験がなかったら
今の村田さんはいなかったかもしれませんね。

そんな時に和菓子職人としての働き口を探してたところ、
パリで日本料理のお店「あい田」にてデザートの担当をすることになりました。

 

そのお店はフランスのミシュランで
日本食レストランとしては初となる「1つ星」のお店でした。

 

和菓子洋菓子と学んだ村田さんなら
デザートはお手の物だったでしょうが
やはり和菓子を作りたいのにと言う思いは
持ち続けてたんでしょうね。

 

「あい田」で3年ほど働き、
帰国して実家の和菓子店を手伝うことになったんですが
「あい田」のパートナー店オープンに伴い
村田さんにお声がかかったわけです。

 

そのパートナー店はもちろん和菓子店で
村田さんはチャレンジしたいと言うことで
再びフランスに渡ることになったんです。

 

そのお店の名前は「和楽(Walaku)」でした。

スポンサードリンク

パリでできなかった和菓子を作ることができる
パリに和菓子の良さを広めたいって思いが
村田さんをチャレンジさせたんでしょう。

 

やっぱりパリでの経験が村田さんをさらに大きくされたんですね。

 

売り上げが悪かったのか逆に良くて
次のお店にしたのかは不明ですが
残念なことにこのお店は数年後に閉店してしまいます。

 

「Patisserie TOMO」

 

現在はフランス人のパティシエと共に
「Patisserie TOMO(パティスリーとも)」を経営されてます。

 

 

今でも和菓子を作り続けて、
しかも異国の地で日本の和菓子を広めているなんてすごいですね。

 

口コミの良さにも注目です。

C’est bien simple, j’ai goûter toute la carte et chaque gâteau, qu’il soit traditionnel ou une création originale, est…

Erika Caribouさんの投稿 2017年5月23日(火)

伝統とオリジナルが素晴らしい。

飲み物も良くておすすめって感じのコメントです^^

 

この他にもシンプルだけど美味しいと言うコメントもあって
洋菓子に比べるとシンプルに見えるんでしょうね。

 

特にどら焼きが人気らしく、確かにシンプルですもんね。

 

フランスでは甘い前が苦手みたい何ですが
何とアニメドラえもんが人気らしくて
それでどら焼きが人気なんですね。

 

また子供のアレルギー反応に敏感なお母さまが多いらしく
その点でも餡子は優れているんですね。

 

洋菓子に比べれば餡子は意外とカロリーも少なめなので
フランス人に餡子を広めるには追い風となったでしょうね。

 

どんな商品があるの?

インスタも拝見すると、どら焼きといっても日本人が想像するものとはイメージが違います。

イメージどころか別もんですね^^

こちらも独創的などら焼きですが
スパークリング日本酒と一緒にいただくとは
甘いものとお酒の組み合わせは日本ではあまりないですね。

 

En route pour le salon du chocolat avec #jugetsudo

Tomoさん(@patisserietomo)がシェアした投稿 –

こちらは標準タイプですか^^

 

やはり日本の文化をそのまま提供するんじゃなく
その子にの文化も取り入れて提供することによって
受け入れられたんでしょうね。

 

洋菓子と和菓子をパリで経験した村田さんだからこそできたことだと思います。

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたか。

 

お店はパリにあるので食べて見たいと思っても
なかなかいけませんが、日本人がパリで
しかも和菓子を広めてるって聞いてすごいなぁと思いまっした。

 

海外で頑張っている日本人の方々は
まだまだいらっしゃるんでしょうね。

 

もし行く機会に恵まれたら立ち寄りたい店ですね。

 

フランス語のドラえもんも見てみたいもんです。

 

きっとおしゃれな感じになってるんでしょうね^^

 

頻繁にパリに行かれる方はぜひ立ち寄ってみてください。

 

では、またお会いしましょう。

 

 

 

スポンサードリンク





カテゴリ